ファミリーセラピスト[前編] 2020 東京

ファミリーセラピストコースについて
毎日様々な事件が起こります。
皆さんの中で、家族にまつわる事件が最近多いと感じている人はいませんか?
本来ならば一番安心できるのが家族であり癒される場所が家庭であると思います。虐待が悪い。毒親は最悪だ。勿論その通りですが、ではどうすればよいのでしょう。
ワイワイジャパンは虐待などできるはずもない心を育てたいのです。そして子どもが自分の家族は最高だよ。と言える親を誕生させたいのです。
また貴方の親御さんが間違った育て方を貴方に刷り込んだとしたら、それを貴方自身で修正できる場所として「ファミリーセラピストコース」を3Sと共同で開発しました。
名古屋、静岡は土日開講中。新宿も2020年7月から開講予定です。
まずは案内で趣旨や内容をご確認ください。
せっかく産まれてきたならば、自分の人生が良かったと言えるような、何十万分の確率で家族になったその喜びを実感できる人生を、全ての人が送ってほしい。
ファミリーセラピストコースはそのために自立し日本のためになる問題解決できるカウンセラー養成の場です。
まずは家族の単位から目の前の人を幸せにしていこうではありませんか。
あなたが変われば家族も変わり社会が変わります。
虐待や争いがない本当の幸せな未来が訪れる事こそワイワイジャパンの願いです。
申し込み方法
興味のある方は、
の問い合わせ欄に必要事項をご記入の上、お問い合わせ種別は「心理教育希望」、お問い合わせ内容に「ファミリーセラピストコース案内希望」と書いて送信してください。
開催概要
ファミリーセラピストコース [前編]では交流の仕方の基礎を、[後編]では応用を学びます。
どちらも30時間、受講料は各40,000円です。(それぞれ分割の場合は前期 後期22000円ずつ。一括だと4000円引きです)
テキストは市販の書籍を使います。定価1700円(申し込みしていただいた方にのみお伝えします)。
名古屋 静岡は開講中
新宿は、ファミリーセラピスト[前編]予約受付中です。
10人集まれば開講します。
講座内容
ファミリーセラピストコースの特徴は、交流の仕方を学ぶ事に加え、カウンセリングの仕方を実践します。資格取得のための講座ではありません。
ファミリーセラピストコース[前編][後編]修了後、希望者には実践をしていただきます。
実践ではさまざまなバックグラウンドを持った方のカウンセリングを受け持ちます。勿論3sの熟練した相談員が同席しスーパービジョン付きで行います。 この実践が4回、スーパービジョンが1回、合計5回です(別料金)。
勿論、[前編][後編]の勉強だけで実践は要らないという人でも大丈夫です。
7/26 8/29 |
4時間 |
ジョハリの窓・自分のギャップについて気づく。 どうして挨拶が大切なのかご存じですか? 人間は存在認知をされないと、生きていくことが辛く、生きがいを感じられません。ではその存在認知とは何でしょう? 人間の求めている「人と人との触れ合い」を研究します。 |
8/29 9/19 |
8時間 |
私達の心は、一定の法則に従って動いています。その法則を理解し、自分の心に気づきましょう。今、自分がどの様な状態で、何について、どう述べたいのか?を知り、相手の心の動きも理解できるようになります。 |
10/18 11/14 |
6時間 |
人間関係を円滑にする為の基本の一つは、相手とのコミュニケーションをどのように進めていくかです。話を上手くすすめることは、大変困難ではありますが、話合いの3つの原則を理解すれば、少しは、相手の言葉の中に含んでいる意味合いを受けとめる力が備わってきます。すぐに応用できる、原則を具体的に学びます。 |
12/20 |
2時間 |
私達が日常生活で、他人に対し、何かを決定する時に、どんな態度をとっているか思い出してみてください。親友とは、喧嘩するけど仲良しではないですか?人間関係の中で、親密親交が一番の理想です。ではその他は何でしょうか? この単元を勉強すれば理解できます。 |
1/24 |
2時間 |
1日の時間をどのように使っているかを分析します。自分自身何に一番時間を使っているのでしょうか?時間の使い方により、その人の人生は有意義か?否か?あなたの有意義な時間の使い方を研究してみましょう。 |
1/24 2/21 |
4時間 |
トラブルの言い合いは、やってはいけないと思いながらも、知らず知らずのうちに引き込まれてしまうものです。さまざまなトラブルが何故生じるのか、この仕組みを知り、くりかえさない為の予防を会得しましょう。 |
2/21 3/21 |
4時間 |
皆さんご自分の行動をよーく思いおこしてみてください。同じパターンで繰り返される出来事はないですか?よく人にクレームをいう人は、何かだれかに一言、言わないと気がすまない行動を繰り返しおこなっています。人は、自分の性格にしばられている事が多い。このような現象を引き起こすものは、いつでも書き直すことができます。では、どうしたら、悔いのない人生をおくれるのか、一緒に考えていきましょう。 |
場所
申込みされた方に事前にお知らせいたします。
受講生の感想(一部)